寝違い・首痛

寝違いバナー

私は鍼灸師・柔道整復師の国家資格を持ち、
この医療業界では10年以上、臨床に携わってきました。

整骨院で働いていた時でも、寝違いの方は多かったですし、
肩こりをお持ちの方は寝違いになる方も多いです。

痛みが引いてだるさや違和感になり
それが長引いているという方は、慢性の首のこりなどに
なる場合もありますので、専門家にみてもらうことをお勧めします。

・診療所やクリニックで治療してもらってるけど、
 良くなる感じがしないし、このまま通院してていいのか不安…

・シップをはったり、運動してみたら治るのかなあ。

・お医者さんに首のヘルニアっていわれたけど、手術も入院もしたくない

そんな声をお聞きします

このページでは寝違いや急な首の痛みについて、
原因や当院の治療方針を書きましたので、じっくりお読みください。

寝違いといっても症状は様々…

・朝起きたら急に首が回らなくなった
・上が向けない、うがいができない
・首のヘルニアと病院でいわれた
・首を倒せない
・首か肩か背中かわからないけど痛い
・肩を上げると首が痛い
・首の痛みで動かせないので、かばって背中や腰もなんかつらい

など、症状も人によって様々ですし、
首が痛かったら何もする気が起きないですし、つらいですよね

寝違いの原因は耳裏の骨と猫背などの不良姿勢

頭痛1 編集 猫背など姿勢が悪くなると、首につながっている
筋肉が硬くなって、耳裏の骨が前に移動して
それにともなって首が前に倒れます。

ボーリングの球ぐらいの重さ約5kgもある
頭を支える首の筋肉がちょうどテントのように
ピーンと突っ張った状態になります。

この状態になると少しの負荷でも首を痛めてしまいます。

突っ張りすぎたテントはこれ以上動きません。
だからこれ以上動かそうとすると痛みがでたり、
引っ張られたり、回らなかったりします。


耳裏の骨を調整するために
猫背とテントの役割をする首の筋肉の調整をします。

経験がものをいう首の治療

首って大切でデリケートです。

間違った触り方をすると、頚動脈洞と呼ばれる血圧を調整する器官も
ありますので、血圧が急に下がったり、揉み返しのないようにするには、
特殊な触り方が必要です。

しかし、首だけ施術しても、土台が猫背だとまたすぐに戻ってしまいます。

テントの足場の位置を間違えると、突っ張っりすぎたり、
逆にたわみすぎたりしますよね。

なので、寝違いや首の治療には、
首だけではなく首と猫背をワンセットとして治療する事が必要です。


「寝違いってほっといたら治ると思ってたけどなかなか…」
「寝違いって治療してもらえるの知らなかった。」
と、こんな声も聞きます。

保険診療ではございませんので、病院や整骨院に通院されている方でも
施術を受けていただけます。お気軽にご相談ください。

関連ページもご覧ください。

電話でのご予約は

インターネットでのご予約は

このページの先頭へ